満月の星座別テーマ 新月の星座別テーマ

心と身体にいいことだらけ!サウナの嬉しい5つの効能

サウナの効能とメリット

タナカカツキさんの『サ道』をテレビで観た日から、サウナーへの道を歩み始めました。初めは暑い…暑い…ひたすら暑い…息ができない。という感じで数分でギブアップ。水風呂にドボーンと入るおばちゃんたちの勇敢な姿を横目にスルーしていたぴよたんです。

しかし、なんということでしょう。サウナにはちゃんと効果的な入り方があって、サウナ→水風呂→休憩がワンセットだというではありませんか…ちょっと暑いの我慢してみようかな?と週2回ペースで通うようになって、あの水風呂にもいまやドボン!ザブーン!!です。

健康効果に惹かれて通い出したのに…もう心地よさのトリコです。暑いのも心地いいし、水風呂の冷たさも最高♪見事にここにサウナ-が誕生したわけです。ここではサウナで期待できる5つの効果について紹介したいと思います。本当にたくさんの効能がありますよ。

【1】ヒートショックプロテインが細胞を正常化し免疫力が上がる

ヒートショックプロテイン(HSP)とは

熱ストレスを与えることにより、傷ついた細胞を修復するタンパク質です。多くの病気はタンパク質の変性により引き起こされることがわかっていますが、なんとヒートショックプロテインはその損傷を修復し、細胞を正常化する働きがあります。

健康な身体を作るための、とてもありがたい働きを持つタンパク質ですね。HSPは、体温38℃で10分ほどキープすると体内で作られます。サウナに入ると体温が38℃前後まで上昇し、免疫力が5倍ほどにアップします。エネルギー代謝も15%ほど上昇するいわれています。ダイエットを成功させるために必要な、脂肪を燃焼させやすい身体を作ることができそうですね。

体温を1℃上昇させることの健康効果はいろいろと証明されているので積極的に体温を上げていきたいところです。

【2】美肌効果

化粧水が不要になるほどの美肌効果も期待できます

新陳代謝がよくなり、肌のターンオーバーを促進するので、シミなどの原因となるメラニンが排出されやすくなります。シミの根本原因から予防できますね。

血流がよくなることにより胃腸の働きが活発になり便秘解消が期待できます。胃腸の働きがよくなると自然にお通じもよくなるようです。サウナの後は喉が渇くので水分もたくさん摂取できますしね。サウナの発汗により毛穴の老廃物も排出できるので、汚れも取れて綺麗な肌を取り戻せます。

ぴよたんもサウナで実際に汗を流した後の肌はとてもしっとりしてツルツルですよ。昔は乾燥肌で悩むこともありましたが、今では化粧水も必要ありません。

友達には『え?ほんとに?化粧水使わないなんて、肌がツッパるでしょ?お風呂上がってから数分以内に化粧水を使わないとカピカピして仕方ないのに信じられないわ…』

といわれたこともありますが、本当なんです…なんにも塗らないんです。ただのズボラというウワサはさておき、乾燥自体しなくなるので化粧水に高いお金を使うことがないので経済的にも◎です(笑)

【3】自律神経のバランスがととのう

自律神経がととのうことによって精神安定効果も

自律神経は交感神経と副交感神経の2つが交互に機能しています。

内臓や血管の働きなどの自分の意思ではコントロールできない神経のことです。しかし、自律神経があるおかげで意識しなくても呼吸ができたり、消化できたりしています。また、感情の影響を受けやすくストレスなどによりバランスを崩しやすい機能でもあります。

交感神経→行動的になっているときに働いている

副交感神経→リラックスしているとき働いている

身体と精神の機能に大きく影響しています。例えば、眠りたいのに交感神経が優位になっていると眠れないし、頑張らなければいけないときに副交感神経が優位になっているとボーっとしてしまったり、自律神経の乱れは精神的なものから身体症状まで様々な不調を引き起こします。

サウナに入ることで交感神経が優位になります。上昇した身体を水風呂でクールダウン。その後の休憩で副交感神経が優位になり血管が拡張し、全身の血のめぐりがよくなります。このとき深い深いリラックス効果が得られます。サ道でいう『ととのったー!』というあれです。まさに自律神経がととのうのでしょうかね?

サウナ→水風呂→休憩の過程で、強制的に交感神経と副交感神経を交互に機能させることができ、自律神経の強化につながります。現代の生活では生活リズムの多様性や過度のストレスから自律神経のバランスを崩しやすいともいわれていますので、サウナは手軽な方法で自律神経を整えることができて素晴らしいですね。コントロールできないものをコントロール…すごいです。

【4】不眠症の改善

睡眠薬を飲む前に試してみる価値があります

サウナに入ることにより心地よい疲れとサウナ→水風呂→休憩のサイクルによりほどよい疲れと全身の筋肉の緊張がほぐれます。同時に自律神経の働きも交感神経優位から副交感神経優位になり徐々におやすみモードに切り替えられていきます。強制的にオンからオフへのスイッチになるような感じでやがて心地よい眠気がやってきて、良質な睡眠を促します。

ぴよたんも不眠症に悩むことがありましたが、どんな方法よりもサウナは『眠れない』を一気に解消してくれるように思います。水泳後の疲れの最強版な気がしますよ。

不眠症の改善についてはっすり眠る5つの方法でも詳しく解説していますので、ぜひ読んでみてくださいね。

【5】リラックス効果

ととのうことで得られる半端ないリラックス感

サウナ→体温上昇、免疫強化

水風呂→肌や開いた毛穴を引き締め気分をリフレッシュ、クールダウン

休憩→滞っていた血液や酸素が全身に行き渡りなんともいえない気持ちよさが駆け巡る

この3行程を3セット繰り返すことにより大きなリラックス感を得ることができます

ぴよたんは、休憩は必ずたたみの寝湯があるところと決めています。椅子で休憩が一般的だと思うのですが、やっぱり寝転がりたい!どの行程も好きですが、全部全力ですよ。そうすると休憩で差が出ますから。ぜひぜひリラックスできるほどの達人になってみてください。

【最後に】サウナを楽しもう

サウナがどれほど素晴らしい効果があるかがお分かり頂けたかと思いますが、全身を解きほぐす効果と、精神を安定させる効果をバランスよく兼ね備えています。サウナに入って体の芯までしっかりあたためてクールダウン、その後にやってくる至福感。

これは体験した人にしかわからないので、ぜひ挑戦してみてください。まずは水風呂に入れるように修行をしてみてください。気付いた頃にはきっとあなたもサウナーになっていることでしょう。

水風呂に入れることがプロのサウナーへの第一歩といっても過言ではありません(笑)あなたにも水風呂の素晴らしさを体験して欲しいと切に願います(*´ェ`*)

体によくて健康になれて気持ちもすっきりする、まさに心と身体にいいことだらけのサウナをぜひ心ゆくまで楽しんでくださいね。

コメント

  1. 記事の書き方がとても端的にまとめられていて、読みやすかったです
    サウナ良いですよね~。
    私も好きなんですが、このご時世中々行くことが出来ないのが実情です…(笑)
    私は水風呂よりも、外に出て夜風に当たるのが好きな派ですがクールダウンが気持ちいいのは間違いないですよね!!

    • ぴよたん ぴよたん より:

      ふぁいなんしゃるふりーらんすさんへ

      わぁ〜(人*´∀`)

      あたたかいコメントありがとうございます♪いまはなかなか行きづらいですよね…

      でも、サウナの効果は絶大なので行けるようになったらぜひぜひ!

      水風呂大好きなので、騙されたと思って騙されて、あ、いや騙されたと思って入ってみてください(笑)

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました