満月の星座別テーマ 新月の星座別テーマ

【自分へのご褒美のメリット】心の疲れを癒す休息の必要性と対処法

あなたは自分のための、自分だけの時間はどれだけ過ごせていますか?日々のお仕事、家事、子育て、勉強・・・本当にお疲れさまです。

やらなければいけないことに追われて埋もれているとき、一体どんなことが起きているでしょうか?心の余裕のなさは人間関係にも影響を及ぼし、ひどくすると破壊さえ引き起こします。

最近、人間関係がどうもギクシャクするんだよね、というときは休息が必要なサインです。

心と身体が休息を求めているのに無視し続けて頑張ることは自分を大切にできていないことと同じです。ぜひ、自分へのとっておきのご褒美を。

ここでは、休息が必要なあなたへ疲れのサインとその対処法、いつも頑張っているあなたにぴよたんが厳選する自分へのご褒美をご紹介します。最後にぴよたんからのメッセージもお伝えしていますので最後までご覧くださいね。

もこちゃん
もこちゃん

自分へのご褒美ね~(*´ェ`*)
うんうん、お気に入りのアロマでも探しに行こうかな~♡

  1. こんなときは休息が必要なサイン&対処法
    1. 忙しいと常に口にするようになった
      1. 【対処法】休むことも仕事のうちとして捉える
    2. ちょっとしたことでイライラしてしまう
      1. 【対処法】自分を満たすことをしたり、周りの人と少し距離を取る
    3. 常に考え事をしてしまって疲れる
      1. 【対処法】オンオフを切り替えて、今をめいっぱいに楽しむ
    4. なかなか集中できない
      1. 【対処法】どうしても集中できないときはいっそのことそのことから離れてみる
    5. やる気が出ない
      1. 【対処法】やる気が出るまで他のことをして待つ
  2. 自分にご褒美をあたえるメリット
    1. 心が満たされる
    2. 生きている実感を得られる
    3. 心のゆとりが生まれる
    4. 人に優しくされる・人に優しくできる
    5. 頑張ろうという意欲が湧いてくる
  3. 【1】やらなければならないことはせず、やりたいことだけやる
    1. やらなければいけないと思っていることは何もしないこと
    2. 好きなことだけやることに罪悪感を持たないこと
  4. 【2】ずっと欲しかったものを買う
    1. 自分へのプレゼントを買ったら可愛くラッピングしてもらうのがおすすめ
  5. 【3】日帰り温泉に行く
    1. 少し高級な施設の方が非日常を味わうことができます
  6. 【4】おいしいものを食べる
    1. これを食べると心が満たされるものを食べましょう
    2. おいしいものを食べると五感が刺激されて心が満たされます
  7. 【5】体験工房や旅行に行く
    1. 日常から離れるには、好きな場所に旅行することで気分転換に
    2. 体験工房で何かを作ってみることで充実感を
  8. いつも頑張っているあなたへ

こんなときは休息が必要なサイン&対処法

休息が必要なサインとして代表的なものが以下の5つですが、これらの状態が持続すると、精神面でとても深刻なうつ病などの精神疾患を引き起こすこともあります。

もしもこのようなサインが現れたらなるべく早く対処しておくことが大切です。

忙しいと常に口にするようになった

心を亡くすと書いて忙しい…忙しさは自分の心を失っている状態なのですね。大人になればなるほどやらなければならないことに追われてそれが慢性化していきます。

忙しい忙しいと口にしているときの状態は、やらなければいけないことに囚われすぎていて今を忘れているときです。

ふと気付いたときに、『忙しいから』という理由で一番最初に犠牲になるのは自分の自由な時間です。どうしてもお仕事を集中して頑張らなければならないときはあると思うのですが、もしも『忙しい…忙しい…』と口癖のように言っているようなら、相当心に負荷がかかっている状態といえます。

【対処法】休むことも仕事のうちとして捉える

お仕事も人間関係も家事も勉強も、すべては自分自身の心と身体が資本になっています。

自分あってのお仕事です。そんなの無理だよと思ったとしても、敢えて今をみつめ、自分をいい状態でキープできるよう動いてみるとよいですね。

ちょっとしたことでイライラしてしまう

なんでもない誰かのひとことにイラッとしたり、誰かの態度が妙に気になったり、一発触発のような状態があるときはケンカや人間関係の悪化を招くこともあるので要注意な症状です。

これは、自分の時間が足りずやりたいことを我慢していたり、心が不満なときによく起こることの一つです。

これは、決してあなたの人間性が悪いのではなく、自由になれないという心のストレスが不満を呼び、自分が制限されていることが主な原因です。

自分が制限していることを周りの人が自由にやっていたりすることで、うらやましい気持ちや思い通りにならない不満がイライラを引き起こすことにつながっています。

【対処法】自分を満たすことをしたり、周りの人と少し距離を取る

自分のやりたいことや、気分がよくなるようなことをスキマ時間に考えたり、実際にそういう時間を設けられるように予定を調整してみましょう。

人に当たってしまうなど人間関係がギクシャクしてしまいそうなときは、今の自分には心の余裕が少なくなっているということを認識して心が落ち着くまで言葉などに気を付けながら、なるべく早く自分のストレスが軽減されるよう気分転換に努めるとよいでしょう。

常に考え事をしてしまって疲れる

あれをやって、これをやって…準備周到に最初から最後まで物事の計画を立てるような、きっちりしたタイプの方に特に多いのですが、何かをするときにタスクが何個も同時に稼働している状態になってしまうことがあります。

頭では常に考え事をしていては精神が休まりません。考え事を次から次にしてしまうときは、心に不安を抱えているときが多いのでオンとオフの切り替えがうまくいかない状態が続いています。

【対処法】オンオフを切り替えて、今をめいっぱいに楽しむ

どうしたら考え事をしないで済むか…これはオンとオフをきっちり分ける訓練をしつつ、オフのときはとことん目の前のことを一生懸命に楽しむ、今を生きる…ということに尽きます。

できるだけ没頭できるような趣味やのんびりできるようなところに出かけてみたりしましょう。頭を空っぽにするには、瞑想などもよいですね。

なかなか集中できない

注意散漫になって、目の前のことに集中できないとき、まずは心や身体が疲れています。

これをやるんだ。と気持ちは思っていても、なかなかはかどらない…また、心配事や不安な気持ちを抱えているときにも身が入らないのというのもよくあることです。

頑張らなきゃとは思うけど…普段はやらないくせに、どうしても部屋の掃除がしたくなる…無性に部屋の模様替えがしたくなる…など集中力が削ぎ落とされた結果、現実逃避が起きることになります。

【対処法】どうしても集中できないときはいっそのことそのことから離れてみる

期限ギリギリのものはそんなことはできないという場合もあり無責任なことは言えないのですが、集中力が切れてから無理に続けようとすると、作業効率も落ちるし時間もかかってしまうという弊害が出ます。

そんなときには、一旦思い切ってそのことから離れてみましょう。たとえば眠いのに遅くまで勉強するよりも、少しでも早く寝て早朝に机に向かうというのも一つです。集中力を高めるためには、やらなければならないことをやる前に自分が満たされていること、気がかりなことを、先に整理しておくことが大切です。

簡単にいうと、この日にはこれをやるということが分かっている場合はその前に自分の時間を設けてリラックスする、リフレッシュすることを心がけるとよさそうですね。

やる気が出ない

やらなければいけないことがあるのに他のことをしてしまう現実逃避の症状が出たら、自分が満たされていない状態のことが多いです。

そもそも、やる気自体が出ないので、さまざまなことが手付かずになってしまい、その状態が長く続くと自己嫌悪や自己否定などの負のループに陥ってしまうことも少なくありません。

【対処法】やる気が出るまで他のことをして待つ

やる気が起きない原因の一つに頑張りすぎて燃え尽き症候群のようになっていることも考えられます。集中できないときの対処法と類似していますが、やる気が出るまで待つということが一番手っ取り早いかもしれません。

他のことをしている間にだんだんやる気が出てきたということもよくあるので、気分転換をしてみるのも有効です。また、なにか簡単にできることをやってみると徐々にエンジンが入ってくるものです。

ししたん
ししたん

わぁ…頑張りすぎってこんなによくないんだぁ。
ぼくも気をつけよーっと(;゚ロ゚)

自分にご褒美をあたえるメリット

それでは、自分にご褒美をあたえることにはどんなメリットがあるのでしょうか?自分のことは後回しにしてしまう方は特に必見です。

心が満たされる

自分の心が満たされているとき、攻撃的な気持ちにはなりません。自分自身が満たされていないときは人のこともついつい気になってしまいがちですが、たとえ小さなことでも、自分の欲するものが与えられたとき人は満足します。

他の人からご褒美をもらうことはコントロールできませんが、自分自身で与えるご褒美ならばさまざまな機会をとらえて自分にご褒美をあたえることが可能です。

これはちょっと自分を甘やかしすぎかな?と思うようなことでも、ご褒美の効果で、その分頑張ることができたり心が満たされるという絶大な効果があります。

生きている実感を得られる

美味しいものを食べたとき、行きたいところにいけたとき、美しい景色が見られたとき…生きていてよかった…いままで一生懸命頑張ってよかったな。と思うような場面に遭遇することがあります。

感動したり、感激したり、素晴らしい出来事に心が震えたり…なにかいいことないかなぁ?と待っているだけでは絶対に得ることができないことも、自分の五感を刺激するようなご褒美は、生きている実感を与えてくれる効果をもたらしてくれます。

心のゆとりが生まれる

心が狭くなっているとき、目の前のことだけで精一杯で、他のことにまで構っている余裕がないのは当然のことです。頭がいっぱいで、忙しくてそんなことにまで手が回らない。人の話も、うわの空。

目には見えないけれど、心にも容量があり、心や身体が稼働しすぎているときというのは、容量がいっぱいいっぱいになっている状態です。

リフレッシュする時間を持つための自分へのご褒美は、こんがらがった思考を整理し心を整え身体を休ませることにつながり、心のゆとりを生み出します。

人に優しくされる・人に優しくできる

スピリチュアルな考えとして、人は自分が自分を扱っているように他人に扱われるという側面があります。実は自分に優しくするということは、他人にも大切にされるということなのです。自分にご褒美をあげるとき、自分に優しくしていますよね。

にわかには信じがたいかも知れませんが、人間関係も、自分の潜在意識が自分に対して自分をどう思っているのかを反映しているので、手っ取り早く自分を大切にするには自分へのご褒美はとても効果的といえます。

心の余裕が生まれる効果もあって周りの人にも優しくなれる自分を感じることもできるでしょう。

頑張ろうという意欲が湧いてくる

頑張るためにいろいろやっているのに、意欲が湧かない…でもその状態を抱えたまま進むのは効率が悪く、逆に意欲が半減・消滅ということもよくあります。

そんなときにしっかり休息を取るようなご褒美、自分が楽しいと思えるようなご褒美は、満足感を得ることができ意欲を湧き上がらせてくれる効果があります。

これだけゆっくりできて心が満足できたから、ここからまた頑張るぞ。といった気持ちにしてくれることでしょう。まさに『急がば回れ』ですね。

ぴよたん
ぴよたん

わぁい☆本当にメリットがいっぱいだね~♡

さっそく自分が喜ぶことをやらなきゃね♪

自分にご褒美をあたえるだけで、こんなにもメリットがあるなんて…自分をいたわり、他の人に優しくするように自分のことを大切にすると結果として周りの人にも優しくなれます。

人に優しくなれるだけの心の余裕がいずれ自分への自信にもつながり、人生にもよい流れをもたらしていくのですね。

それでは、次にぴよたんが実際にやっていることを厳選した自分への5つのご褒美と、その効果についてをご紹介していきます。

時間がある方はこちらのひとりの時間を特別な癒しの時間に変えて楽しむ3つの方法も読んでみてくださいね。

【1】やらなければならないことはせず、やりたいことだけやる

そうはいっても…難しくない?そんな声も聞こえてきそうですが、普段できないことをするからこそご褒美になるので、自分の羽根を伸ばすためにも思い切って調整してみてください。

やらなければいけないと思っていることは何もしないこと

よくぴよたんがする自分へのご褒美の1つに『やらなければいけないと思っていることは何もしない』があります。

何もしないというのは、急いでやらなくても困らないことで、やらなければいけないという脅迫観念に駆られていることをしないということ。料理も洗濯も掃除も家事の一切をやらないのです。

好きなことだけやることに罪悪感を持たないこと

好きなことだけやる。好きな時間に起きて好きな物を食べて、好きな本を読んで、好きなテレビや映画を観て、やらなければいけないことではなく、やりたいことだけやるのです。しかもそれに対しては何の罪悪感を持ってもいけません。

ここが一番重要なポイントになりますが、一日何にもしなかったからダメ人間だな。などと思ってしまっては効果がマイナスになってしまします。

もし、どうしてもやらなければならないことが気になるときは、前日までに終わらせておき、完全オフを目指しましょう。自分へのご褒美なので堂々と、したいことだけ本能のままにやって大丈夫です。

【2】ずっと欲しかったものを買う

ずっと欲しかったものを思い切って買いましょう。普段の頑張りをたたえてご褒美を受け取る権利があなたにはあります。ちょっと頑張れば手が届くもの、買おうかどうしようか迷って買わずにいたものはありませんか?

自分へのプレゼントを買ったら可愛くラッピングしてもらうのがおすすめ

洋服だったりお財布だったり自分へのプレゼントとしてあえてラッピングしてもらったりするとテンションが上がります。ぴよたんは、自分の誕生日、特別な日以外でも、頑張ったなと思ったとき・これから頑張ろうと気合いを入れたいときにお楽しみがあると頑張れます。

いつもありがとう♪という気持ちをそのプレゼントに込めて自分でそれを受け取ってみてください。自分が満たされ癒やされることによって、他の人にも優しくなっている自分を感じられるかもしれません。

心から人に優しくできるときは、自分が満足している必要があります。自分の心が枯渇して余裕がないのに人のことまで気にかけるのは難しいですからね。

【3】日帰り温泉に行く

日帰り温泉は、いろいろなお風呂がありますね。大きなお風呂でのびのびと温まりながらリラックス。ぴよたんは、温泉サウナには目がないので日頃からよく行っています。

少し高級な施設の方が非日常を味わうことができます

温浴施設のお風呂には露天風呂、壺湯、寝湯、バブルバス、炭酸泉、薬湯、水素風呂、水風呂…サウナにも低温サウナ・高温サウナ塩サウナ・ミストサウナ・薬草サウナ…とにかく種類が豊富です。大きいスーパー銭湯になると岩盤浴なども楽しめますね。

お風呂上がりのお休み処も館内着でリクライニングチェアで漫画を読んだりテレビを観たり。お食事処も充実していて一日中過ごせます。時間があったらいつでも行きたいぴよたんの憩いの場所です。

せっかくのご褒美なのでマッサージやアカスリも一緒にやってもらうと、それはもう至福のひとときです。女性ならアカスリと一緒にフェイシャルエステもやると贅沢な気持ちに。

思い切って奮発して、少し高級なスパなどで過ごすと非日常が味わえて、普段はうるさい頭の中がすっきり、心の栄養もたくさん吸収できるかもしれません。癒し空間などの非日常は大切なポイントですね。

※実はサウナは心と身体にメリットだらけ、驚くべきサウナの効果についてはこちらをご覧ください。

【4】おいしいものを食べる

これを食べると心が満たされるものを食べましょう

そうですね、ご褒美ですから…豪華フルコースのフランス料理や、カニ料理などはいかがでしょうね。

完全に個人的な好みですが、あなたが食べたいと思ういつもよりもワンランク上の贅沢なおいしいものを食べましょう♪

人気店のスイーツやデパ地下のおいしい食材、お取り寄せなどを利用して食べるのもいいですね。

おいしいものを食べると五感が刺激されて心が満たされます

おいしい食事は五感を刺激しますので、お料理のいい香り、目で見て楽しみ、味わう。空腹を満たしながら心を満たす大事な役割を担っています。

食事は、昔から人と人が仲良くなれる場面でもあり、食べること以外に誰かとの時間を共有しながら一緒に楽むことができるよさもあります。

和食でも洋食でも中華でも、雰囲気を大切にしながら食事を堪能することが最高のご褒美のように感じます。大切な人と一緒に行けたら、さらにハッピーですね。

【5】体験工房や旅行に行く

日常から離れるには、好きな場所に旅行することで気分転換に

高級な日帰り温泉もそうですが、本気で非日常を味わうにはやはり旅行ですね。普段の自分のテリトリーから離れていろいろな景色を楽しんだり。日帰りでも宿泊でも一旦、日常から離れてみることでリフレッシュできます。

ひとり旅のプランも今はたくさんありますし、思いつくままに出かけてみるのも新鮮です。用意周到にプランを立てるのもいいですが、行き当たりばったりも楽しいですよ。

ふらっと入ったお店が美味しかったり、新しい発見もあるかもしれません。その旅の話が後々友だちとの楽しい情報共有になったり。疲れたなぁ。と思ったら出かけてみましょう。

『そうだ、京都に行こう』な感じ、ぴよたんの感性と似ています(笑)お休みはいつも同じ過ごし方なんだ。という方にはぜひおすすめしたいです。

体験工房で何かを作ってみることで充実感を

どこに行くのかにもよりますが、体験工房などあったら思い切ってやってみたり。ぴよたんはずっと憧れだった陶芸体験をしたことがありますが、他にもガラス吹き、アクセサリーや、キャンドル作りなども楽しいです。

手元に作ったものも残りますし、作品ができあがることで充実感もあります。思い出作りにも◎です♪

旅行や体験工房で時間が許す限り普段なかなかやる機会がないことを、直感に導かれるまま楽しむことをご褒美にしてみてはどうでしょうか。

※体験工房や、日帰り温泉など、全国のレジャーを検索してお得にチケット購入ができるアソビューがおすすめです。ぴよたんも、どこかに遊びに行くときはどんな施設があるかを調べがてら、お得にチケットをゲットしています♪

いつも頑張っているあなたへ

日常の慌ただしさから自分を大切に労ることをついつい忘れてしまいがちだからこそ、自分のための自分による自分へのご褒美の日を設けて欲しいと思います。

ぴよたんも、子育てに家事に仕事に疲れ果てて無気力になったり、逆に余計なことを考えないようにと予定をギュウギュウに詰めて過ごしていた日々もありましたが、そういう無理は人間どこかでそのしわ寄せがくるということを身をもって体験しました。

自分を大切にすることが本当に大切だということ、そして自分のことを扱うように周りの人にも扱われるということを実感を持って知っている今、みなさんにも決して無理をせずに、疲れたら休んで自分を労ることを大切にしていただけたらという気持ちです。

あなたの頑張りは、その想いや努力が本物ならばいつか必ず実を結び、自分の血となり肉となり、その経験があなた自身を支えてくれる日が来ます。

このご時世いろいろな社会の波や変化の嵐によって頑張ることを余儀なくされている方が多くいらっしゃるかと思います。疲れたなんて言っていられないような過酷な環境に身を置かれている方もいるでしょう。

この記事に辿り着いてくださったことも何かのご縁かと思います。もしも、心が休息を求めているサインを出してきたら、できるだけ自分の気持ちを優先させることをほんのちょっとでも頭の中に入れて置いていただけたらとても嬉しく思います。

思いっきり休んで気分をリフレッシュし楽しむことは、明日への活力になります。今日のあなたが、明日のあなたが、笑顔でまた頑張っていけるように心よりお祈りしています♪

心穏やかに生きている幸せを感じられる毎日を送られますように。ぴよたんから愛を込めて。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました